成年後見、遺産整理、不動産・マンションのトラブル解決 20年の実績 | ||||||
誠実、迅速をモットーに | 地下鉄肥後橋駅徒歩5分(土佐堀通り沿い) | |||||
![]() |
電話 06‐6445‐5767 | |||||
|
||||||
トップページ>会社・法人に関すること>現物出資現物出資による増資について資本金の増額は、現金出資ばかりではありません。不動産や設備。借入金等を資本金の原資とする方法もあります。 出資者が所有する不動産を原資として、資本金を増加することができます。 ※不動産を増資する場合、資本の部に入ってくる金額=不動産の評価額となりますが、適正評価を算出するため、不動産鑑定士による評価書が必要となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ※大きさ、場所等により異なります。 固定資産税評価額の2% 財務上の赤字を解消するため、経営者貸付金を原資として、資本金に振り替えることがあります。これにより、貸借対照表上の赤字は解消されることになります。 増資する目的の貸付金が500万円を超える場合、貸し付けたことのわかる会計帳簿を準備 ![]() ![]() 現物出資による資本金の額の増加は当事務所にお任せください 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目23番26号西八千代ビル9階 (地下鉄肥後橋駅土佐堀通西へ徒歩5分 大阪YMCA会館斜め向かい) 平木司法書士事務所 司法書士 平木 寛二 電話 06-6445-5767 |